はじめに
クレジットカード決済の際に
エラーが表示されるなど決済ができなかった場合
こちらの記事をご確認のうえ、ご対応をお願いします。
目次
入力したクレジットカード情報に誤りがある
クレジットカードの番号や
有効期限、セキュリティコード(CVC)、カードの名義人などの入力の際に
文字の入力間違いがないかご確認ください。
「3Dセキュア2.0」の追加認証に誤りがある
アグリノートの利用料のクレジットカード決済では
本人認証サービス「3Dセキュア 2.0」を必須としています。
「3Dセキュア 2.0」で追加認証が必要になった場合
事前登録されたパスワード入力などが求められます。
そのパスワードが一致しない場合、決済ができません。
パスワード入力に誤りがないかご確認ください。
「3Dセキュア2.0」の認証方法が事前登録されていない
アグリノートの利用料のクレジットカード決済では
本人認証サービス「3Dセキュア 2.0」を必須としています。
「3Dセキュア 2.0」で追加認証が必要になった場合
事前登録されたパスワード入力などが求められます。
追加認証に必要なパスワードなどが
事前登録されていないクレジットカードでは決済ができません。
「3Dセキュア 2.0」の追加認証を事前登録するか
登録されたクレジットカードをご利用ください。
ご利用のクレジットカードが「3Dセキュア2.0」に対応していない
アグリノートの利用料のクレジットカード決済では
本人認証サービス「3Dセキュア 2.0」を必須としています。
「3Dセキュア 2.0」で追加認証が必要になった場合
事前登録されたパスワード入力などが求められます。
「3Dセキュア 2.0」に対応していないクレジットカードでは
決済ができません。
「3Dセキュア 2.0」に対応したクレジットカードをご利用ください。
決済時のWebブラウザの環境が悪影響している
クレジットカード決済はWebブラウザ上で行われますが
Webブラウザの不具合、拡張機能、Javascriptの影響により
決済がエラーになる場合が考えられます。
その場合は
ほかの端末(パソコン、スマートフォン)での決済をお試しください。
または、Webブラウザのシークレットモードもお試しください。
不正検知システムによる利用制限の対象になっている
クレジットカード会社にて不正利用が検知されている場合
そのクレジットカードでは決済ができません。
ほかのクレジットカードをご利用ください。
クレジットカード決済システムがメンテナンス中になっている
クレジットカード決済システムにてメンテナンスを行っている場合
クレジットカード決済を行うことができません。
その場合は、メンテナンスが終了したのち、クレジットカード決済をお願いいたします。
決済期日に間に合わないと判断される場合は、
ほかの決済方法にて利用料の決済をお願いいたします。
決済方法の変更については、こちらをご確認ください。
→「契約について 決済方法の変更」
なお、銀行振込での手数料は利用者さまのご負担となります。
あらかじめご了承ください。
クレジットカード決済システムでの決済を停止している
クレジットカード決済システムでの決済の提供を停止している場合
クレジットカード決済を行うことができません。
決済期日に間に合わないと判断される場合は、
ほかの決済方法にて利用料の決済をお願いいたします。
決済方法の変更については、こちらをご確認ください。
→「契約について 決済方法の変更」
なお、銀行振込での手数料は利用者さまのご負担となります。
あらかじめご了承ください。
解決しない場合
上記の内容を確認・対応いただいた上で、解決しない場合は、
お問い合わせフォームにてご連絡ください。
※フォーム入力の際は「トラブルシューティングを確認済」とお書き添えください。