概要:自動同期が機能しない/ログイン操作後に同期が完了せずにフリーズする
症状
- Android端末のモバイルアプリ版にて自動同期を設定しているにも関わらず
『データ同期日時』が更新されず、自動同期されていない。 - Android端末でログイン操作を行った後に
『同期の準備中です』『◯◯を同期中です…』と表示されたまま、同期が終わらない。
対処方法
端末の設定や利用環境の見直しをお願いします。
Androidの特定の機種・メーカーにおいて
前述の同期不順に関する症状を確認しております。
その機種特有の機能などが原因と考えられます。
ポイント:よく問い合わせをいただく機種
- OPPO Reno A
- OPPO A73
- OPPO A5
※上記以外の機種でも症状が現れる可能性があります。
症状が現れた場合は以下の対処方法を順番にお試しください。
Wi-Fi環境下での同期
まずは、Wi-Fi環境下での同期操作をお試しください。
データセーバーの設定
【設定】→【ネットワークとインターネット】→【データ使用量】→【データセーバー】
データセーバーがONになっている場合は、OFFにしてください。
データセーバーがOFFになっている場合は、そのままOFFの状態にしていてください。
バックグラウンドデータの設定
【設定】→【アプリと通知】→【最近開いたアプリの◯個を全て表示】→ アグリノートアプリを選択 →【データ使用量】
バックグラウンドデータがOFFになっている場合は、ONにしてください。
バックグラウンドデータがONになっている場合は、そのままONの状態にしていてください。
ストレージの消去
【設定】→【アプリと通知】→【最近開いたアプリの◯個を全て表示】→ アグリノートアプリを選択→【ストレージ】
【ストレージを消去】をタップしてください。
【キャッシュを削除】をタップしてください。
※この操作により、同期済みのデータ(記録・設定など)は削除されることはありません。
※ただ、同期されていないデータは削除されます。
※この操作のあとに、ログイン画面が表示されますので、あらかじめメールアドレスとパスワードをご確認ください。
アプリの再インストール
アグリノートアプリをアンインストールしたのち
アプリストアから再度アグリノートをインストールしてください。
※この操作により、同期済みのデータ(記録・設定など)は削除されることはありません。
※ただ、同期されていないデータは削除されます。
※この操作のあとに、ログイン画面が表示されますので、あらかじめメールアドレスとパスワードをご確認ください。
iOS端末(iPhoneなど)のモバイルアプリ版では
画面を開くたびに、最新情報を読み込んで表示するため
基本的にこのような症状は発生しません。
上記の内容を確認・対応した上で、解決しない場合は、
不具合の可能性もあるため
お問い合わせフォームにてご連絡ください。
※フォーム入力の際は「トラブルシューティングを確認済」とお書き添えください。
※サポートチームからのお願い
こちらの記事の内容はお役に立てましたか?
画面下部の【◯ はい】【✕ いいえ】でご評価ください。
よりよいサポートを目指して、みなさんのご評価をお願いします。
また、具体的な記事へのご要望は、問い合わせフォームよりお寄せください。