利用料を銀行振込する際に会員番号を入力できない場合や
会員番号を入力せずに銀行振込を行った場合は
振込先に誤りがないことを改めてご確認ください。
アグリノート利用料の振込先である銀行口座は
会員ごとに個別のものを設定しております。
そのため、間違いなくお振り込みいただいた場合は
自動的に入金処理が行われます。
まれに、振込先の口座番号などを誤ってお振り込みいただく場合があり
その際に、ご利用者さまを特定するための情報として
名義人欄を利用しております。
お振り込みの際に、名義人欄に会員番号をご入力いただいている場合は
その特定を円滑に行うことができます。
ATMやネットバンキングでの振込手続きの都合上
名義人欄に会員番号を含めることができない場合は
振込先に誤りがないように、改めてご確認のうえお振り込みをお願いします。
もし、会員番号を入力せずにお振り込みいただいた場合は
ATMのレシートや、ネットバンキングの履歴画面などで
振込先に誤りがなかったかをご確認ください。
万が一、振込先に誤りがある場合は
お振り込みを行った銀行・ATMにて『組戻(くみもどし)』のお手続きを行ってください。
ポイント:組戻(くみもどし)とは
振り込みの手続き後に、振込依頼人の都合で振込をキャンセルし、
振込資金を返金してもらう手続きのことです。
組戻のお手続きは、振込操作を行ったATMや銀行によって異なります。
ご確認のうえ、お手続きをお願いします。