すでにアグリノートを利用している方と情報を共有し
一緒に営農管理を行いたい場合は
その方に「アカウントの追加」を依頼してください。
アカウントの追加の手順
情報を共有するためのアカウントを追加する場合は
すでにアグリノートを利用している方が
アカウント追加の操作を行います。
アカウントの追加の操作手順はこちらをご確認ください。
<パソコンブラウザ版でアカウントを追加>
→「契約について アカウントの管理:ブラウザ版」
→「アカウントの追加」
<モバイルアプリ版でアカウントを追加>
→「契約について アカウントの管理:モバイル版」
→「アカウントの追加」
<会員ポータルでアカウントを追加>
→「契約について アカウントの管理:会員ポータル」
→「アカウントの追加」
※アカウントを追加する操作は、管理者権限のアカウントのみ可能です。
アカウントを追加するメリット
アカウントを追加するメリットは、情報を共有するだけではありません。
複数人でアグリノートをご利用いただく場合は
ともに情報を管理する作業者ひとりひとりに
アカウントを用意することで多くのメリットがあります。
- 自動記録で記録の手間を削減できる
- 予定日の朝に作業内容のお知らせが届く
- 自身に関する作業を確認し、作業漏れを防ぐことができる
- 記録の作成者・最終更新者がわかる
- 退職者からのアクセスを制限できる
メリットの詳細はこちらをご確認ください。
→「【目的から探す】アカウント追加のススメ」
異なる会員のアカウント2つを連携することはできない
すでにアグリノートを利用している方と情報を共有したいときに
自身もすでに別の会員(組織)としてアカウントを所有している場合は
情報を共有することはできません。
また、アカウントとして登録済みのメールアドレスを
別のアカウントとして登録することもできません。
ポイント:別のメールアドレスでアカウントの追加を依頼する
自身がすでに利用しているアカウントが今後も必要である場合は
そのアカウントに登録されているメールアドレスとは異なるメールアドレスで
アカウントの追加を依頼してください。
ポイント:登録済みの自身のアカウントの削除を依頼する
自身としては、すでに利用しているアカウントが不要である一方
同じ会員(同じ組織)のほかの利用者としては今後も利用を継続される場合は
その利用者にアカウントの削除を依頼してください。
自身のアカウントが削除されたあと
アカウントの追加を依頼してください。
アカウントの削除の手順は以下の通りです。
<パソコンブラウザ版でアカウントを削除>
→「契約について アカウントの管理:ブラウザ版」
→「有効なアカウントの停止・削除」
<モバイルアプリ版でアカウントを削除>
→「契約について アカウントの管理:モバイル版」
→「有効なアカウントの停止・削除」
<会員ポータルでアカウントを削除>
→「契約について アカウントの管理:会員ポータル」
→「有効なアカウントの停止・削除」
ポイント:退会の手続きを行う
自身や、同じ会員(同じ組織)のほかの利用者全員が
今後、そのアカウントでの利用を行わない場合は
退会の手続きを行ってください。
退会の手続きが完了すると、その会員(組織)に登録されている
全員分のアカウント情報を含めて
すべてのデータが削除されます。
その退会の手続きが完了したら
アカウントの追加を依頼してください。
退会の手続きはこちらをご確認ください。
→「契約について 退会の手続き」
個別管理している複数チームの情報を包括管理する
例えば
1つの生産法人で、野菜チームと水稲チームがあり
それぞれのチームでは圃場・記録などを個別管理しているが
経営者として両方の情報を包括管理したい場合は
アグリノートマネージャーをご利用いただくと便利です。
野菜チームとして1つのアグリノートを利用し
水稲チームとしても1つのアグリノートを利用します。
野菜チームの情報は水稲チームの情報とは区別して管理できるため
水稲に関わる水田圃場や水稲作付などの情報がなく
野菜チームとして必要な情報のみを管理できます。
アグリノートマネージャーは、
複数のアグリノートの情報をまとめて管理できるため
その2つのチームが管理するアグリノートの情報を
アグリノートマネージャーを利用して経営者は管理できます。
アグリノートマネージャーの詳細はこちらをご確認ください。
<特設サイト>
アグリノートマネージャー|生産者の営農データを集約して活用
<マニュアル>
アグリノートマネージャーについて
<お問い合わせ>
お問い合わせフォーム