目的・機能
アグリノートへようこそ!
「使い方の流れ」ではアグリノートの導入から基本的な記録方法までをご紹介します。
準備を終えたら次はアグリノートで作業を記録しましょう。
作業を記録しよう! パソコンブラウザ版
パソコンブラウザ版では、作業記録は以下の4つの方法で記録できます。
【A】メニューから作業記録
【B】マップ画面から圃場を選択して作業記録
【C】カレンダー画面から日付を選択して作業記録
【D】進捗画面から画面から作業項目を選択して作業記録
本稿では【A】の方法を説明します。
詳細な記録方法は、こちらをご確認ください。
「ブラウザ版 記録編01 作業記録-基本情報」
「ブラウザ版 記録編01 作業記録-付加情報」
『作業項目』欄の【選択】をクリックします。
『作業項目の選択』画面で、該当の作業項目を選択し、【OK】をクリックします。
ポイント:作業記録で選択できる作業項目は1つ
1つの作業記録につき、選択できる作業項目は1つのみです。
作業の内容ごとに記録をつけましょう。
『作付・圃場』欄で【作付から選択】をクリックします。
『作付から選択』画面で、該当の作付→圃場を1つ以上選択し、【OK】をクリックします。
画面下部に表示されるマップからも圃場を複数選択できます。
オススメ:圃場から選択も可能
同様に【圃場から選択】で圃場→作付の順に選択することも可能です。
『作業者・時間』欄で【時刻で入力】をクリックします。
『時刻の選択』画面で、開始時刻、終了時刻、休憩時間を選択し、【OK】をクリックします。
または、【時間で入力】を選択すると、作業時間のみの入力が可能です。
ポイント:入力単位を統一しましょう
時間入力は、【時刻で入力】と【時間で入力】ができます。
入力単位を統一しておくと、出力した際に集計しやすくなります。
オススメ:作業時間の一括入力
『作業者・時間』欄で【作業時間を一括入力】をクリックすると、
全作業員の作業時間を一括で入力可能です。
作業を記録しよう! モバイルアプリ版
モバイルアプリ版では、作業記録は以下の3つの方法で記録できます。
【A】ホーム画面から作業記録
【B】マップ画面から圃場を選択して作業記録
【C】カレンダー画面から日付を選択して作業記録
本稿では【A】の方法で説明します。
詳細な記録方法は、こちらをご確認ください。
「モバイル版 記録編01 作業記録-基本情報」
「モバイル版 記録編02 作業記録-付加情報」
『作業項目』欄の『タップして選択』をタップします。
作業項目の一覧が表示されるので、該当の作業項目を選択すると、
『作業記録の作成・編集』画面に遷移します。
該当の作業項目が無い場合は、画面一番下の
『新しい作業項目を入力』欄より追加ができます。
オススメ:表示の切り替え
画面最上部の【▽】マークをタップすると作業項目のグループで表示ができます。
作業項目の選択画面と同様に、
画面最上部の【▽】マークをタップすると表示を切り替えられます。
【A】作目から選択
【B】作付グループから選択
【C】圃場グループから選択
【D】マップから選択
以上のいずれかより選択ができます。
本稿では 【A】作目から選択 の方法で説明します。
該当の作目をタップすると作付が表示されます。
作付名をタップすると、紐づいている全ての圃場が選択されます。
『〇件の圃場』をタップすると、圃場を選択することができます。
圃場を選択した後に画面左上の【←】ボタンをタップすると、
『作業記録の作成・編集』画面へ遷移します。
『作業者・時間』欄の『選択・変更』をタップします。
該当の作業者をタップした後、画面左上の【←】をタップします
該当の作業者名が表示されるのでタップします。
作業時間を入力した後、画面左上の【←】をタップします。
ポイント:作業者以外の項目の記録も可能
作業に関わる機械、農薬、肥料、資材、写真、メモを記録することが可能です。
機械、農薬、肥料、資材の記録は、あらかじめ設定で登録する必要があります。